「雨雨雨・・・」
今日は雨でしたね~
ずいぶんと寒くなって来ました(>_<)
雨が強くなる前にと思って、朝一で自転車を1台引上げて
前後のブレーキシューを交換して納車~
あとは雨が強くなって、のんびりな日でした。
GT-R(R35)PROTOです♪
UCCの缶コーヒーのおまけで付いてた物です。
特にコレクションしたりではないので・・・
まぁどっか置いといても、子どもの餌食になってしまうのでw
裏面にマグネット付けて、
現在は冷蔵庫にくっ付いてます♪
今日は雨でしたね~
ずいぶんと寒くなって来ました(>_<)
雨が強くなる前にと思って、朝一で自転車を1台引上げて
前後のブレーキシューを交換して納車~
あとは雨が強くなって、のんびりな日でした。
GT-R(R35)PROTOです♪
UCCの缶コーヒーのおまけで付いてた物です。
特にコレクションしたりではないので・・・
まぁどっか置いといても、子どもの餌食になってしまうのでw
裏面にマグネット付けて、
現在は冷蔵庫にくっ付いてます♪
PR
「ちょっとしたアース」
すごく久しぶりに
甲州街道(日野バイパスと並行してる部分)を
走りました~
知らないお店がチラホラあって楽しい♪
気になっていた「しゃぼん玉」さんのアパレルショップ・・・
車で通り過ぎながらのパッと見でしたが・・・広い!!
いいなぁ~と思いつつ。
さて今日は・・・
社外ウインカーのアース処理です。
写真のどちらが良いですか?
アースをレンズ内で取るか、ボディの外で取るかの違いです。
もちろん取り付け部でアース取れれば、アース線自体が不要。
ウインカーをラバー噛ませたクランプで固定したり、塗装の都合で・・・
などの場合にアース線が必要になります。
外で配線の方が作業的には楽なんですが、
見た目がすっきりしない!!
・・・はい、これだけのための作業です。
こんな感じで、
ウインカーを一回バラして
中のナット部分にアース線を噛ませてます。
※配線がバルブに当たらないように要調整です
配線すっきり見せたい場合にお勧めです♪
すごく久しぶりに
甲州街道(日野バイパスと並行してる部分)を
走りました~
知らないお店がチラホラあって楽しい♪
気になっていた「しゃぼん玉」さんのアパレルショップ・・・
車で通り過ぎながらのパッと見でしたが・・・広い!!
いいなぁ~と思いつつ。
さて今日は・・・
社外ウインカーのアース処理です。
写真のどちらが良いですか?
アースをレンズ内で取るか、ボディの外で取るかの違いです。
もちろん取り付け部でアース取れれば、アース線自体が不要。
ウインカーをラバー噛ませたクランプで固定したり、塗装の都合で・・・
などの場合にアース線が必要になります。
外で配線の方が作業的には楽なんですが、
見た目がすっきりしない!!
・・・はい、これだけのための作業です。
こんな感じで、
ウインカーを一回バラして
中のナット部分にアース線を噛ませてます。
※配線がバルブに当たらないように要調整です
配線すっきり見せたい場合にお勧めです♪
「ボルト折れ」
DIYで「あ、やばっ!!」てなる瞬間はなんですか?
私が思うには・・・
ボルトを締めていたら、急に工具が空転!!
恐る恐るボルトを見ると・・・ボルトの頭が無い!!
ネジ切った・・・orz
私も学生時代はコレで焦りました^^;
久しぶりの深夜作業でした~
「クラッチのレバーホルダーの割り締めのボルトが折れた」
というご連絡があり・・・
奥にボルトが見えます。
やりづらいのでこういう時は車体から外して作業です。
貫通穴の割り締めなので裏からドリルで・・・
はい、ポロっと取れました~
さて車体への取り付け
ん~コレは難しい(>_<)
ホルダーの割り締め自体がだいぶ怪しくなっていました。
変形しているようで、軽い力ですぐにホルダーは固定される。
と言うことは・・・
規定トルクまで上げたら、またポキッて感じですね^^;
その辺りをご説明して納車でした。
子どもがヘルメットの色がヤダ!!と言うので
プラスチックのカバーと発泡スチロール(?)の本体とを分解して、
カバーのみを艶消しブラックで塗装!!
コレで文句はあるまい!!
※元はシャンパンゴールドでした。
写真撮り忘れた~
DIYで「あ、やばっ!!」てなる瞬間はなんですか?
私が思うには・・・
ボルトを締めていたら、急に工具が空転!!
恐る恐るボルトを見ると・・・ボルトの頭が無い!!
ネジ切った・・・orz
私も学生時代はコレで焦りました^^;
久しぶりの深夜作業でした~
「クラッチのレバーホルダーの割り締めのボルトが折れた」
というご連絡があり・・・
奥にボルトが見えます。
やりづらいのでこういう時は車体から外して作業です。
貫通穴の割り締めなので裏からドリルで・・・
はい、ポロっと取れました~
さて車体への取り付け
ん~コレは難しい(>_<)
ホルダーの割り締め自体がだいぶ怪しくなっていました。
変形しているようで、軽い力ですぐにホルダーは固定される。
と言うことは・・・
規定トルクまで上げたら、またポキッて感じですね^^;
その辺りをご説明して納車でした。
子どもがヘルメットの色がヤダ!!と言うので
プラスチックのカバーと発泡スチロール(?)の本体とを分解して、
カバーのみを艶消しブラックで塗装!!
コレで文句はあるまい!!
※元はシャンパンゴールドでした。
写真撮り忘れた~
「PCX リアサス交換」
フォントサイズ変更しました~
読みやすくなるかな?
暑さと寒さが交互な感じの11月ですね~
体調を崩しそう^^;
八王子市内の小学校ではインフルエンザもチラホラ。
うちも子ども3人連れて予防接種に行ってきました。
今年は値上がりしていて・・・しかも子どもは2回接種だなんて・・・
さて本日の作業は何をしたいんでしょうか?
ただただリアスサスを交換したいんです。
何もここまでバラさないと外れないように設計しなくても・・・
まぁスリムな車体設計に必要だったんでしょうね。
スクーターは外装外してると重整備感が勝手に出ますねw
先日のDIYの完成!!
うちのワンコのウッドデッキでした~
高低差45cmもあったので、それを解消しました!!
フォントサイズ変更しました~
読みやすくなるかな?
暑さと寒さが交互な感じの11月ですね~
体調を崩しそう^^;
八王子市内の小学校ではインフルエンザもチラホラ。
うちも子ども3人連れて予防接種に行ってきました。
今年は値上がりしていて・・・しかも子どもは2回接種だなんて・・・
さて本日の作業は何をしたいんでしょうか?
ただただリアスサスを交換したいんです。
何もここまでバラさないと外れないように設計しなくても・・・
まぁスリムな車体設計に必要だったんでしょうね。
スクーターは外装外してると重整備感が勝手に出ますねw
先日のDIYの完成!!
うちのワンコのウッドデッキでした~
高低差45cmもあったので、それを解消しました!!
「DIY 刃先のこだわり」
ホーマックで木材を買ってきてDIYしてました~
さて何が出来るでしょうか?
答えは次回の更新で~
ホーマックで木材の直線カット50円のサービスもあるのですが、
良く切れるノコギリがあれば、直線カットは苦になりません。
特に柔らかい材質の2X4とかは。
ノコギリ以外でも、刃物類はドリルでもカッターでも同じだと思いますが、
良く切れる=効率が良い=楽って事なんだと思います。
切削作業で無駄な力・時間・手間を掛けずに作業する事で
安全も手に入ると思っています。
切削作業するなら、取り合えず良い刃を買う!!
ハンドツールはKTC?シグネット?スナップオン?マック?アストロ?など、
ブランドへのこだわり無しの当店ですが・・・
刃物は価格帯で言うと真ん中より少し上をお勧めします!!
もちろん一番高い物でも良いのですが、
消耗品ゆえに切れ味悪くなったら即交換、これを考えると
躊躇せずに交換できる価格帯かつ粗悪じゃない物ってことで。
切れないカッター使うと、いらん所を切ります。
切れないノコギリは疲れます。
切れないドリルは折れます。
ちょっとした刃先へのこだわりでした~
ホーマックで木材を買ってきてDIYしてました~
さて何が出来るでしょうか?
答えは次回の更新で~
ホーマックで木材の直線カット50円のサービスもあるのですが、
良く切れるノコギリがあれば、直線カットは苦になりません。
特に柔らかい材質の2X4とかは。
ノコギリ以外でも、刃物類はドリルでもカッターでも同じだと思いますが、
良く切れる=効率が良い=楽って事なんだと思います。
切削作業で無駄な力・時間・手間を掛けずに作業する事で
安全も手に入ると思っています。
切削作業するなら、取り合えず良い刃を買う!!
ハンドツールはKTC?シグネット?スナップオン?マック?アストロ?など、
ブランドへのこだわり無しの当店ですが・・・
刃物は価格帯で言うと真ん中より少し上をお勧めします!!
もちろん一番高い物でも良いのですが、
消耗品ゆえに切れ味悪くなったら即交換、これを考えると
躊躇せずに交換できる価格帯かつ粗悪じゃない物ってことで。
切れないカッター使うと、いらん所を切ります。
切れないノコギリは疲れます。
切れないドリルは折れます。
ちょっとした刃先へのこだわりでした~