「ボルト折れ」
DIYで「あ、やばっ!!」てなる瞬間はなんですか?
私が思うには・・・
ボルトを締めていたら、急に工具が空転!!
恐る恐るボルトを見ると・・・ボルトの頭が無い!!
ネジ切った・・・orz
私も学生時代はコレで焦りました^^;
久しぶりの深夜作業でした~
「クラッチのレバーホルダーの割り締めのボルトが折れた」
というご連絡があり・・・
奥にボルトが見えます。
やりづらいのでこういう時は車体から外して作業です。
貫通穴の割り締めなので裏からドリルで・・・
はい、ポロっと取れました~
さて車体への取り付け
ん~コレは難しい(>_<)
ホルダーの割り締め自体がだいぶ怪しくなっていました。
変形しているようで、軽い力ですぐにホルダーは固定される。
と言うことは・・・
規定トルクまで上げたら、またポキッて感じですね^^;
その辺りをご説明して納車でした。
子どもがヘルメットの色がヤダ!!と言うので
プラスチックのカバーと発泡スチロール(?)の本体とを分解して、
カバーのみを艶消しブラックで塗装!!
コレで文句はあるまい!!
※元はシャンパンゴールドでした。
写真撮り忘れた~
DIYで「あ、やばっ!!」てなる瞬間はなんですか?
私が思うには・・・
ボルトを締めていたら、急に工具が空転!!
恐る恐るボルトを見ると・・・ボルトの頭が無い!!
ネジ切った・・・orz
私も学生時代はコレで焦りました^^;
久しぶりの深夜作業でした~
「クラッチのレバーホルダーの割り締めのボルトが折れた」
というご連絡があり・・・
奥にボルトが見えます。
やりづらいのでこういう時は車体から外して作業です。
貫通穴の割り締めなので裏からドリルで・・・
はい、ポロっと取れました~
さて車体への取り付け
ん~コレは難しい(>_<)
ホルダーの割り締め自体がだいぶ怪しくなっていました。
変形しているようで、軽い力ですぐにホルダーは固定される。
と言うことは・・・
規定トルクまで上げたら、またポキッて感じですね^^;
その辺りをご説明して納車でした。
子どもがヘルメットの色がヤダ!!と言うので
プラスチックのカバーと発泡スチロール(?)の本体とを分解して、
カバーのみを艶消しブラックで塗装!!
コレで文句はあるまい!!
※元はシャンパンゴールドでした。
写真撮り忘れた~
PR